【宮内双葉保育園のお知らせ】
R2.8.12(水) おまつりごっこ part3
中には、こんなおばけが!!
R2.8.12(水) おまつりごっこ part2
5歳児すみれ組では、お化け屋敷!
ダンボールで作った通路には、赤い手形!
R2.8.12(水) おまつりごっこ part1
今年は、新型コロナウイルスの関係で、毎年楽しみにしている保護者会主催の夏まつりが残念ながら中止となってしまいました。そんな中、子ども達から出た「おまつりした――い!」の声。一クラスから始まったおまつりごっこが「わぁ!こんなのも作りたい!」「おみこしもしたい!」と、どんどんと広がりました。
子ども達からの声を大切に進めた今回のおまつりごっこです☆
R2.8.3 2歳児 泥んこ遊び
先日幼児組さんの楽しい声につられて、2歳児さんのおともだちも泥んこデビュー☆泥んこ遊び用の服に着替えて、いざ園庭へ・・・。恐る恐る泥の中に一歩踏み出すと、「気持ちいい!」「楽しい!!」と遊び出したお友だち。一歩踏み出せた自信と満足感で笑顔が溢れ、はだしで砂や泥の感触を思いっきり楽しみました。
いつもお洗濯ありがとうございます!
R2.7.29(水) 大雨のあとは・・・
昨日の大雨ではどうなる事かと心配しましたが、雨が上がった園庭には、大きな水たまりがたくさん!さっそく園庭に出て、ぬかるむ泥の感触を楽しんだり、水たまりでバシャバシャジャンプしたり☆水たまりから、長い川を作る子も。みんなの笑顔が楽しさを物語っていました(*´ω`)
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
[管理]
CGI-design