【宮内双葉保育園のお知らせ】
R3.1月 0歳児 真剣な表情!
0歳児さんでも、お正月遊びです。
牛乳パックを開いて作ったこまに…みてください!この真剣な顔(*''▽'')
台紙からシールをはがし、手にくっつくことも経験です。どうやったら、貼れるのかな?一つひとつ学んでいくんですね☆
R3.1.15 1歳児 だんごの木も飾ったよ
小正月行事で、だんごの木の飾りを1歳児でも作りました。ヤクルトの容器やダンボールなどの廃材を利用してのスタンプ制作☆それをかわいく揺れる飾りやだんごに見立てて飾りました。
今年も元気いっぱい遊べますように!
R3.1月 1歳児 完成したうしさんを・・・
完成したうしさんをお部屋に貼ると、自分で作ったうしを指さし、「これだよー」とおしえてくれるお友だちもいました( *´艸`)
R3.1月 1歳児 さつまいもスタンプで・・・
今年の干支「うし」の柄を、さつまいもスタンプで表現!初めての黒い絵の具にちょっとびっくりの様子。「ペタッ!ギュ〜」と夢中で押していました。そして…、福笑い風に目と鼻を鼻を貼って、とってもかわらしいうしさんが完成しました☆
R3.1.15 2歳児 カルタ取りに挑戦!
まだ字は読めないので絵札には動物の絵!保育士が「ピョンピョンうさぎさーん」と言うと、一斉にその動物の絵札にGO〜!!初めてなのでみんなでルールを確認。経験の中でルールを覚えていきます。
最後の一枚になると、みんな集中して絵札のまわりに立ち緊張の様子でした!「いっぱいとれたー」「またやりたい!」と嬉しそうに話すお友だちの姿から楽しかった様子が伝わってきました。
3学期は、ルールのある遊びをたくさん経験していきたいと思います。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
[管理]
CGI-design