【宮内双葉保育園のお知らせ】
H30/9/20(木) すいかにっき
4才児さくらくみで植えたすいかのタネ。
順調にすくすく伸び、さくらくみでは子どもたちが自ら気付いたことを、すいかにっきに書いてお知らせしています。
『なまえをつけたよ;(ハート)ららちゃん;みんなのおともだち;ながくなってダンスしているみたーい』
『すいかのえほんをみたよ!!えほんとおなじでひげがでてきたよ;やったぁーーー せまそうだから、ひろいおうちにおひっこしさせたいなー!!』
H30/9/12(水) ピーマン会議
一日の様子をお知らせするホワイトボードに記載されていたことです。
『4才児さんがピーマンを収穫している様子を見て、3才児さんがまだ小さいピーマンをとってしまいました。
3才児さん、4才児さんがそれぞれ話し合いをしました。
その後、4才児さんが3才児さんのお部屋にお話しにきてくれて、真剣に話を聞いた3才児さんは「もうかってにとらないよ」のお約束が自然に出来ました』
このような場面が書かれていました。
自然に教え合う姿勢に、ほっこりしました。
H30/9/11(火) 答えのないぬりえ
職員研修先のろりぽっぷ保育園で教えてもらった“まんだらぬりえ”にさっそく取り組んでみました。
異年齢で関わりながら、じっくり集中して染めます。出来上がりの正解がないので、自分の好きなように染められます。
7日(金)の第3回園内研修でも『子ども達の笑顔を引き出すための環境づくり』のテーマのもと、ディスカッションをしたり、今現在の子ども達に適した環境づくりをしました。
特別保育のご協力、ありがとうございました。
H30/9/6(木) ゴーヤって…A
ゴーヤのグリーンカーテンの木陰が気持ちいいことに気付いたお友だち。
しばらくすると、図鑑や水筒やらを持ち出し…
まったりとしていました(#^.^#)
そのほほえましい自然な姿に、こちらもほっこりしました。
H30/9/6(木) ゴーヤって…@
周りはとげとげ、ぶつぶつ。給食先生がつくってくれたゴーヤチップスは食べたけど、ゴーヤを割ってみたら中身はどうなってるのかな?
年長さん自ら持った素朴な疑問から、収穫したてのゴーヤをスコップで一つ割ってみたよ。
「ぶつぶつのなかはこうなってるんだね」「たねがはいってる!」「においはゴーヤチップスよりくさいねぇー」
自分たちで割ってみたことで、新鮮な発見がいくつもありました。
年長さんが自ら写真を撮り、その写真にコメントを載せ、ドキュメント方式で掲示していきたい、と計画中です。
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
[管理]
CGI-design