【宮内双葉保育園のお知らせ】
H28/10/5 (水) 親子かもしかクラブ 歩行訓練
「ストップ!右見て、左見て、もう一度右を見て〜」いつも、かもしかクラブでしているストップのお約束を、今日は町に出てお家の方と一緒に実践です!
左右の確認は体の向きも変えて…お友だちも保護者のみなさんも真剣な表情でした。これからも道路でのルールを守って、安全に過ごしましょうね。
H28/9/29 (木) 5才児 in 飯豊少年自然の家!
恐竜バスに乗って、飯豊少年自然の家へレッツゴー!前日、「どこに行くの?」と聞くと「どんぐりランチ!!」と答えていた5才児さん(笑)
午前中はあいにくの雨でしたが、ゲームで盛り上がりました。おたのしみのランチを食べた後は雨が上がり、袋いっぱいの栗をおみやげに満面の笑みの5才児さんでした!
H28/9/17 (土) ふたばオリンピック!! part2
競技が始まるとお友だちもお家の方もハッスル!ハッスル!!招待児のお友だちがスーパー‘アべ,マリオになってほんわかさせてくれたり♪かぶりものをしたり♪
見せ場はやっぱり運動会最後を飾る、5歳児3クラス対抗のリレー!!一生懸命走る姿に胸が熱くなりました!みんなががんばった、みんなが笑顔になる運動会でした☆
H28/9/17 (土) ふたばオリンピック!
今年の運動会は「わくわく☆どきどき☆えがおはじける ふたばオリンピック〜金メダルめざしてレッツゴー!」と題して行われました!
0.1.2.3歳児さんによる「ドンスカパン応援団」のちびっこセレモニー、4.5才児さんによる「ドレミのうた」の鼓隊演奏がオープニングを飾ってくれました!
H28/8/6 (土) ふたばフェスティバル!! part2
午後は園内でのミッション!各保育室がおしいれの世界に変身!青い炎の部屋やおばけやしき迷路の部屋など…ドキドキのミッションに、涙がポロリ…のお友だちもいましたが、みんなで力を合わせてがんばりました!!
ねずみばあさんと仲良くなったみんなが誘われたのはテラス☆
最後は、思いっきり水を掛け合い、先生も一緒に大はしゃぎでした!
P1
P2
P3
P4
P5
P6
P7
P8
P9
P10
P11
P12
P13
P14
P15
P16
P17
P18
P19
P20
P21
P22
P23
P24
P25
P26
P27
P28
P29
P30
P31
P32
P33
P34
P35
P36
P37
P38
P39
P40
P41
P42
P43
P44
P45
P46
P47
P48
P49
P50
P51
P52
P53
P54
P55
P56
P57
P58
P59
P60
P61
P62
P63
P64
P65
P66
P67
P68
P69
P70
P71
P72
P73
P74
P75
P76
P77
P78
P79
P80
P81
P82
P83
P84
P85
P86
P87
P88
P89
P90
P91
P92
P93
P94
P95
P96
P97
P98
P99
P100
P101
P102
P103
P104
P105
P106
P107
P108
P109
P110
P111
P112
P113
P114
P115
P116
P117
P118
P119
P120
P121
P122
P123
P124
P125
P126
P127
P128
P129
P130
P131
P132
P133
P134
P135
P136
P137
P138
P139
P140
P141
P142
P143
[管理]
CGI-design